イングレス【辞書】をつくろう

イングレスではスキャナー上の用語やエージェント活動における造語、そして紐解かなければならない深遠なる謎が登場してきました。その数はあまりに膨大ですね。イングレスの基礎用語から謎に満ちた言葉まで、どんな意味なのかを書き連ねていきましょう!わからない言葉もフォーラムで検索すれば出てくるように?

(例)オブジェクト

オブジェクト(XM Object)とは、エキゾチックマターで構成される物質の総称。単にアイテム(Item)と呼ばれることもあります。スキャナー上で視認することのできる初期のオブジェクトはスキャナー・アプリケーションと同様にナイアンティック計画で開発されましたが、啓示の夜以後はエキゾチックマター民間産業の主導で開発が進められています。ナイアンティック計画で開発されたものとは別に、人類が太古の時代からエキゾチックマターへ関与することを目的に創り出された物質も含まれますが、特にこの意味で用いられる場合には、しばしばプライム・オブジェクト若しくはアーティファクトと呼ばれて区別されます。


«13

コメント

  • SielDragonSielDragon ✭✭✭✭
    編集済: 7月 2019

    地底探検

    地底探検(Journey to the Center of the Earth)とは、ジュール・ヴェンヌが1864年に発表した古典的なSF冒険小説。映画化にあたってはセンター・オブ・ジ・アースと訳された。2019年07月09日にシャポーの開示したフェリシア・ハジラ=リーの小説では、その名が引用されてレベル・エイトとの類似性に言及されている。

  • SielDragonSielDragon ✭✭✭✭
    編集済: 7月 2019

    イシルドゥアの禍

    イシルドゥアの禍(Isildur's Bane)とは、トールキンの長編小説「指輪物語」に登場する指輪のひとつ。2019年07月09日にシャポーの開示したフェリシア・ハジラ=リーの小説では、ゴーグルの危険性を揶揄してその名が挙げられた。

  • SielDragonSielDragon ✭✭✭✭

    マンデラ効果

    マンデラ効果(Mandela Effect)とは、2013年に死亡したネルソン・マンデラが1980年代に獄中死したと何千もの人々が信じきっていることを指すネットスラング、超常現象や陰謀論からなる都市伝説の総称としても用いられる。2019年02月12日に開示された文書からクレーゼはこのような集団誤認は多次元世界で実際に起きた記憶に起因するとの解釈に言及した。

  • MailEaterMailEater ✭✭✭✭✭

    じゃあ比較的エージェントに身近なところから…

    ゴーラック

    2015年ペルセポリス期より開催されているイベント。アウトドア用品(バックパックなど)のメーカーで独自に各種のチャレンジ・イベントを開催しているフロリダのGORUCK社とナイアンティックとの提携で行われている。軍事訓練式の競技で体力面を競い合い、勝利した陣営には直近アノマリー関連の重要情報などが授与される。2017年からは新たにオペレーション・クリアフィールドが開催され、体力だけでなく社会貢献活動にも取り組んでいる。

    イングレス・ストーリーにおいては米国のXM企業IQテック・リサーチ社による、従来よりも体力面に突出した精鋭エージェントを育成する計画であると言われており、国家情報局や他のXM企業もこの動きに注目しているとみられている。

    最近では2019年4月にタイのラン島を舞台に開催されたオペレーション・コーランがあり、世界各地から選抜されたゴーラック・エージェント12名がストーリーの重要アイテム「オシリス・ストーン」の獲得をかけて戦った。

  • MailEaterMailEater ✭✭✭✭✭

    リカージョン

    シミュラクラの再帰現象。

    特定のXM条件下で死亡した人間は、「シミュラクラ」と呼ばれるXMで構成されるコピー体となって復活することがある。この構造体は生成から1331日が経過すると崩壊し、死亡時点の状態を再び再構成する。この現象をリカージョンという。

    シミュラクラは遺体から生前の記憶もコピーして保持しているが、シミュラクラとなって以降の記憶を保持することができないため、リカージョンを行うと死亡時点までの記憶以外は失われる。ストーリーではこれを回避するためにアーティファクトを利用したブレッドクラム、あるいは個人の日記などを用いて記憶の保管が図られている。

    また、2018年のプライム・スキャナー実装と同時に「リカージョン」機能が搭載され、レベル16に到達したエージェントは一定時間内に任意でアクセスレベルのリセットを行うことが可能になった。これはオシリス次元の啓示の夜にローランド・ジャービスが「オシリス」と名乗る謎のエンティティと接触したことにより実現したものだと言われている。

  • SielDragonSielDragon ✭✭✭✭
    編集済: 7月 2019

    @MailEater ご参加ありがとうございます!

    コンスピラシー・ボード

    コンスピラシー・ボード(Conspiracy Board)とは、一見無関係にも見える人々やその活動を「つなぎ合わせる」るため、調査員によって用いられる実際に若しくは電子的に用いられるボード。インベスティゲイター・ボードともいう。2012年11月01日にシャポーが紹介した。


  • SielDragonSielDragon ✭✭✭✭
    編集済: 7月 2019

    ブラックデバイス

    ブラックデバイス(Blackdev)とは、しばしばその存在自体を否定されている諜報機関によって生み出される秘密道具。2012年11月02日にシャポーが紹介した。

  • SielDragonSielDragon ✭✭✭✭

    ニュー・アイデア・エージェンシー

    ニュー・アイデア・エージェンシー(New Ideas Agency)とは、公式には実在しないこととされている米諜報機関NIAを揶揄した俗称。2012年11月03日にシャポーの開示したやりとりにおいてヘンリー・ボウルズが言及した。

  • SielDragonSielDragon ✭✭✭✭
    編集済: 7月 2019

    レゾネーター

    レゾネーター(Resonator)とは、エキゾチックマターをコンテナのように蓄積し、自己構成されるエックスエム共振能力を留め置くことで、自然湧出するポータルを強化・安定させることを目的としたオブジェクト。スキャナーを介してデプロイまたはアップグレードが行使される。ナイアンティック計画において、実験遂行に必要とされるエックスエム・レベルに達するため、オリバー・リントン=ウルフが開発・命名した。

    レゾネーターはポータルハックで容易に入手が可能なオブジェクトだが、ポータル・レベルおよびエージェント・レベルの影響を受けて入手できるオブジェクト・レベルは変化する。入手できるレゾネーターのオブジェクト・レベルには8段階あり、ポータル・レベルとエージェント・レベルを比較し、より低いレベルを基準にその上下2レベルの範囲で入手する可能性がある。

    レベル | 設置上限数 | ポータル強化 | 消費XM | リサイクルXM

    L1 | 8 | 1000 | 50 | 20

    L2 | 4 | 1500 | 100 | 40

    L3 | 4 | 2000 | 150 | 60

    L4 | 4 | 2500 | 200 | 80

    L5 | 2 | 3000 | 250 | 100

    L6 | 2 | 4000 | 300 | 120

    L7 | 1 | 5000 | 350 | 140

    L8 | 1 | 6000 | 400 | 160

  • MailEaterMailEater ✭✭✭✭✭

    アノマリー

    ポータルネットワーク内で不定期に発生する、XMの異常活性化現象。一時的に膨大なエネルギーを生み出すことがわかっており、これを利用した事業や作戦を企てる勢力も多く存在する。

    当初は自然現象として諜報機関や企業により予測・観測が行われてきたが、後に特定地域で活発なXM活動を行う事によっても誘発される事がわかっている。

    また1218世界では明言されていなかったが、このときのXMアクティビティの傾向が当事者の思想や未来の事象に影響することがオシリス世界のP.A.シャポーによって明言された。

  • MailEaterMailEater ✭✭✭✭✭
    編集済: 7月 2019

    アノマラスゾーン

    特定のポータル周辺に発生するとみられている特殊な時空間。エージェントの活動により人為的に発生させることができるアノマリーとは異なり、活性のサイクルや発生地域は予測することが困難である。

    エンライテンド陣営の指導者ローランド・ジャービスやアコライトらが拠点としていた集落や、レジスタンス指導者ジャハーン(ヤーハン)が所有する屋敷のほか、いわゆる「パワースポット」と呼ばれる世界各地に存在するとみられている。

    アノマラスゾーン内では時間の流れが通常と異なっており、異なる時代の人物や場所を目撃することがある。また一部のアノマラスゾーンにはマグナス・ネストが含まれるが、必ずしもネストはアノマラスゾーンに存在しない。

    Post edited by MailEater on
  • RuinDigRuinDig ✭✭✭
    編集済: 7月 2019

    ファーストサタデー

    地域のエージェントが企画・会場の選定・開催を全て担うイベント。参加者は開催地域とその周辺のプレイヤーが中心。主に初心者育成などのエージェントによる様々な企画が行われる。また、階層型の参加実績メダルがある。


  • SielDragonSielDragon ✭✭✭✭

    ネメシス

    ネメシス(Nemesis)とは、アバドンプライム期にナイアンティック計画研究員たちを次々と殺害、リカージョンを阻止したうえでシャード化させていった集団。その名が明示されたのは2019年05月04日のアバドンプライム高雄に出現したミッション名だったが、2019年04月22日に明らかとなったキャリーのスケッチでその対義語となるヒュブリスが挙げられており、事前にその名が何らかの意味を持つことが示唆されていた。過去、2012年11月30日にはシャポーも「ヒュブリスの敵」としてその名を紹介している。

  • SielDragonSielDragon ✭✭✭✭

    パーソナル・サーベイランス・デバイス

    パーソナル・サーベイランス・デバイス(携帯諜報端末)とは、「盗聴器」若しくは隠しカメラのこと。携帯電話の登場によってほぼ全ての人々が所持するに至っている。2012年11月06日にシャポーが紹介した。

  • SielDragonSielDragon ✭✭✭✭

    インバース・サーベイランス

    インバース・サーベイランスとは、監視対象から逆に監視されること。諜報活動の一種。2012年11月07日にシャポーが紹介した。

  • SielDragonSielDragon ✭✭✭✭

    URBドローン

    URBドローンとは、民間人の監視に用いられる小型無人機で、ブラックデバイスの一種。鹵獲された場合も玩具と言い逃れされてきた。2012年11月08日にシャポーが紹介した。

  • SielDragonSielDragon ✭✭✭✭

    パレイドリア

    パレイドリア(Pareidolia)とは、線や陰影から記憶と一致するパターンを見出す心理現象。2012年11月09日にシャポーが紹介した。

  • MailEaterMailEater ✭✭✭✭✭

    パレイドリアの初出は @SielDragon 氏の記述にあるとおり。

    イングレス・ストーリーにおいては比較的頻繁に登場する用語で、複数の不明確な手がかりから無意識に規則性を見出そうとし、時に正確性に欠けるこじつけや憶測に陥りやすいインベスティゲイターの心理を表している。懐疑主義者として知られる元ナイアンティック研究者マーティン・シューベルトはこういった傾向に警鐘を鳴らしつつも、それだけでは説明のつかない事象が存在する事を認めている。


  • MailEaterMailEater ✭✭✭✭✭

    ポータル・ハント

    ウェブ上に公開された写真などのヒントを手がかりにして、該当ポータルを特定する探索イベント。該当ポータルのハックによりメディアが取得されたり、ポータル周辺にデッド・ドロップが発見されることもある。該当ポータルの周辺エリアに指定時刻にミッションが出現する例もある。

    代表的な例としては2016年上半期に回収されたオブシディウスの一連の文献や、同年12月に日本で発生した161210クルー捜索任務(#FindTheKlue)などがある。

    このポータル・ハントそのものが直接陣営の勝敗を決した前例はなく、アノマリーなどのイベントで有用な情報やSWAG、ストーリーの進行に関連するものが多い。

  • SielDragonSielDragon ✭✭✭✭

    モザイク理論

    モザイク理論(Mosaic Theory)とは、情報収集における基本概念であり、属人的若しくは全く有用性のない個々の情報が他の情報と組み合わさることで重要性を増すことを示すもの。情報を組み合わせることで相互関係が明らかとなり、分析において相乗効果が生じる。その結果、得られる情報の組み合わせは個々の総和を上回る価値があるというもの。2012年11月10日にシャポーが紹介した。

  • SielDragonSielDragon ✭✭✭✭

    ゴースティング

    ゴースティング(Ghosting)には次の意味があり、2012年11月11日にシャポーが紹介した。


    幽霊となる行為。

    異なる名義された著書若しくは品

    歪められた像

    物体通過後の残芸術作像


    とりわけゴーストライターとし漫画を執筆してきたセンシティブ、タイコの活動を指して用いられることが多い。

  • SielDragonSielDragon ✭✭✭✭

    ハンチ

    ハンチ(Hunch)とは、直感や虫の知らせ。強い関心が働くものの合理的な説明のできないこと。2012年11月12日にシャポーが紹介した。

  • SielDragonSielDragon ✭✭✭✭
    編集済: 7月 2019

    クラーク第三法則

    クラーク第三法則(Clarke's 3rd Law)とは、万物の理論とも最終理論ともいい、高度に発達した技術は魔法と区別がつかないこと。2012年11月13日にシャポーが紹介した。

  • SielDragonSielDragon ✭✭✭✭

    吠えない犬理論

    吠えない犬理論(Non-Barking Dog)とは、現場で起きたことだけでなく、現場で発生すべきなのに起きなかったことに注目すること。シャーロック・ホームズは「白銀号事件」において犬が吠えなかったという事実にもとづいて侵入者は見知った人物であったと推理している。2012年11月14日にシャポーが紹介した。

  • RuinDigRuinDig ✭✭✭
    編集済: 7月 2019

    オニキス

    英語でOnyxと書く。Ingressでは、階層型の実績メダルにおける最上級の実績を達成した時に得られるメダルの色。黒色。

    ちなみに、オニキスという黒色の鉱物がある。


  • SielDragonSielDragon ✭✭✭✭

    量子力学

    量子力学(Quantum Mechanics)とは、原子及び亜原子を扱う物理学の分野。粒子は波のような特性を有するエネルギー個々のパケットであるとの発見から生じた分野である。2012年11月16日にシャポーが紹介した

  • SielDragonSielDragon ✭✭✭✭

    センシティブ

    センシティブ(Sensitives)とは、何らかの形でエキゾチックマターに対する「過敏」な反応を示す人々のこと。ナイアンティック計画に参画したローランド・ジャービスは彫刻で、キャリー・キャンベルは記号や図形で、エノク・ダルビーは音楽でセンシティブとしての反応を表現していたとされており、小説を著したフェリシア・ハジラ=リー、コミックとして表現したタイコなどもセンシティブと考えられている。2012年11月17日にシャポーが紹介した。

  • SielDragonSielDragon ✭✭✭✭

    ランダムネス

    ランダムネス(Randomness)とは、わかりやすいパターンや組み合わせが存在しないかに見える図形や音階のシーケンスにおける無秩序や脈絡のないさま。諜報機関から漏洩した文献や映像など様々な形で発覚する文字列はパスコードと呼ばれるスキャナー内で機能する秩序ある文字列へ解読が可能である。2012年11月18日にシャポーが紹介した。

  • SielDragonSielDragon ✭✭✭✭

    長年にわたる調査で多種多様な意味や歴史的経緯を有する言葉については、説明不充分若しくは補足すべき事項が数多くあるものもあるかと思いますので、既に記載のある言葉であっても、引用機能を用いるなどして自由に追補等していただいてかまいません。

    シェイパー

    シェイパー(Shapers)とは、ナイアンティック計画でエキゾチックマターにパターンが内在すると判明したことで存在が仮定された未知なる知性体に名付けられた名称。エキゾチックマターを介して多次元世界へ干渉するエクソジェナス・インテリジェンスのひとつであり、ナジアと対立関係にあると考えられている。2012年11月19日にシャポーが紹介した。

  • SielDragonSielDragon ✭✭✭✭

    センシティブ・アーキオロジー

    センシティブ・アーキオロジー(Sensitive Archaeology)とは、エキゾチックマターの分布を研究することで古代遺跡の所在を特定する研究分野。極めて異質な考古学研究である。2012年11月20日にシャポーが紹介した。

コメントするにはサインインまたは登録して下さい。