【SITREP】Op.おっかないぐあむになぁーれ

punichankopunichanko ✭✭

「日本BAF作戦」レポート

作戦日時2023.7.16(日) 13:00 Check Point


【作戦決定】

私がIngressを始めてから、日本が青く沈んだところを見たことがなかった。

過去にはあったとかなかったとか…。

一度日本を青で沈めてみたい。でも1人では何にも出来ないし、北海道に知り合いもいない。(もう私の中では勝手に北海道のAGさんと一緒にやることになっていた)幸い?私は沖縄にいるしきっとどうにかできる!そんな思いで過ごしていた。

2022年5月頃、いつものようにスキャナーを起動したら、観光客AGが来ていることが解った。

観光客AGのstatsで、missionメダルを見るのが大好きでよく覗いていた。どんなmissionしてるのかな?どこから来たのかな?

はっ!この観光客は北海道じゃないか!しかも見た事あるAG名。あわててCOMMで「@meronpandaさんめんそーれー」もう、必死なわたし(笑)

その後、個別で連絡し「日本を沈めたいんです。北海道のAGさんたちと繋いで欲しい」とお願いをした。実際に会った事もない人とも連絡をとってお会いする事は良くある。何故か見たことのある(知ってる名前の)AGって安心感がある。

お願いを快く承諾してくださり、まずは少人数で検討グループを作ってから考えようと作戦検討が始まった。

いつやるの?今年の海の日には準備期間が足りない。1年かけて来年やりたい。

ただ、他にも海の日に作戦をやりたいと計画している人達はいるかもしれず、バッティングする可能性はあった。色々なスケジュールや理由もあり「海の日前日に前夜祭をしよう」と前日に作戦決定。

青いままで海の日を迎えられたらいいねぇ。そのためには、まずは人集めをしなきゃ


【キーの手配】

グアムのキーが沢山あったので、グアム(米国)、沖縄(与那国島)、北海道(稚内)のPortalを使ってBAFする事になった。

現地の方、帰省する方にキー掘りをお願いし、足りない分は完全stealthでキー掘りだけに行った。stealthが辛かった(笑)白ぽキャプチャーしたい〜緑破壊したい〜

1年あったのでその間にIngressのイベントもありタイミングよくキーの手配は行えた。

MD沖繩でコソコソ物資のやり取りをした。物資のやり取りだけかと思ったらスーパーの人が現れてびっくりした。


【人員確保】

実働できる人の確保が大変だった。地道にお声掛けし、そこからの繋がりで参加してもらうことが出来た。当日以外も盤面調整の為に色んな方に協力を頂き何とか当日を迎えることが出来た。


【人員配置】

盤面は変わるもので、当日まで配置換えする事も念頭に入れておかなければいけなかった。リンク1本引かれるたびに「うぎゃー」って必要以上にドキドキしていた。北海道は山のカットもあった。しかし作戦当日に天候が崩れて山登りが出来なくなったらそこで試合終了になっちゃう。安全を考え1本のリンクを切ってもらう為だけに前もって山に登ってもらった。韓国からのリンクカットもあった為海外の皆様にもご協力いただいた。北九州も離島に渡らないといけず、天候が崩れて船に乗れなかったら厳しい。沖縄も台風が来ませんようにとお祈りしながら当日を迎えた。

海の日前は警戒されているので突然リンクが飛んでくる可能性が高い。何かあったらすぐに対応できるように沖繩離島にも飛んでもらった。

何もする事がないのも何なんで、日本BAF前に沖縄も沈めちゃおっ!


【作戦前日】

続々と「北海道ついたどー」「沖縄ついたどー」と報告が入ってくる。作戦の前夜祭でみんな楽しんでる画像が沢山。

とりあえず飛行機、船の移動部隊が完了したのを確認してほっとする。ビールを飲んでも全然酔わない。何でだろう。夜は1時間おきに目がさめる。何でだろう。仕事以上に緊張している。何でだろう。それでも成功させたい。頑張りたい。作戦にはそんな魅力が沢山ある。


【オペレーション名の決定】

前日に決定したのよ(いつものこと)まぁ名前から沖縄の「お」稚内の「っかない」グアムを足して「おっかないぐあむになぁーれ」まぁダジャレ的な。

みんなも色々考えてくれて。今流行りの?ChatGPTにも聞いてもらったり、何故か魔法少女ぷにちゃんまで登場したのだけど、私だけの作戦じゃないのでそれはなしで、みんなで魔法をかけよう!という事で、みんなでペンライトを持ってリンクを引きながら、カットしながら魔法をかけることにしたよ。

青くなぁれ!ブルーシャイン!!

沖縄のBAFは「Op:ブルートライアングルおーきなわ2023夏ゥ」せっかくやるからオペレーション名欲しいよね!って、これまたダジャレっぽいそのままの作戦名が当日朝に決定する(笑)


【作戦当日】

みんなの体調、地域の天候などを確認してから

朝7時に作戦決行のファンファーレを鳴らす。

続々とみんな担当場所に到着の連絡が入る。


9:20

与那国「封鎖されました」

Intel 「えっ?」


そう馬にね(笑)

Intel勢が封鎖に過敏に反応して沖縄の周辺をガン見する事件


10:30


11:10 上五島カット開始


11:40

計画より10分前倒しで石垣よりガードリンク


11:55

沖縄BAF完了

宮古島、石垣島、伊平屋島、南大東

12:00

南大東から台湾へガードリンク


12:05

北九州カット開始〜ガードリンク


12:10

全体の動き出しまであと5分


12:20

開始5分後グアムへリンク


12:22

韓国カット完了


12:30

男鹿半島からのガードリンクカット


12:33

最初のCF!


12:41

北海道リンク完了、壱岐カット完了


12:42

外側リンク追加


13:00

CP通過

CF枚数19枚


本作戦のCF数&MU値

CF数  152 CF

MU値 13,091,940,424MU


【BAF作戦終了して】

大変さ以上に得るものが大きかった。こんな経験はなかなか出来ない。仲間との一体感、サポートがとてもありがたかった。1人では出来ない、みんながいたから出来た作戦。

やってよかった。成功できてよかった。ほんとたのしかった。

みんなありがとう。


参加AG名

【現地】

098578

10okan

1ucifer7

212K

5omaOil

7kmhrhr

akira555

amaotosarasa

ankounko79

annasui3768

aospk

atumon2017

Ayota7116

BANTEMAKURI

baramjong

bk243

BKRED

blueidiomgaro23

BluishJoker

BookmarkerBSC

bucciarati77

calmses

caph

CCDcom

clover328

colrea

does17

dogeza4188

drage1222

ds9odo

dummytest

futa

GDBF

gogo7uni

Gumball106

Gun10d

Gururin

hazukick

helldonguri

hoka1mei

itimatuningyo

ivetpg

jejejejely

jizonkubo

k2971a

KarinchanMAMA

kojikoji

komecco

KonbuBoatCruise 

Lv2COBOL

Lychnis

maijun

megyhorn

mimiragu

MiuAnemone

momoyanori2

MrCMf15

nekomen

nukodon

nyamco

oyakata110

pochamochi

punichanko

RadioMaruTen

risety

rubyroman888

RYUKYUAIR

sabrou

Sakamoto7329

sakinoriya

sakura3simai

scotchcal

shu30515

siike

simaena

sleepyrac

SunriseMorita

swimu

tappy6230

tm741

tommybot89

tosgeo

tukihi01

twlaugh

UPOPI

uwan

vep03337

WOLFROCK7

wownwonowmowo

xkamen

yakusimaru

yamayama19881

yantensh

yentyo77

youkowizard

youyoumemeyou


【Intel+サポート】

chiakeshi

DragonJapan

hayuit

Machap

madderColor

meronpanda

mochan81953

moonwoolf

tyrrellp34

zapper0


他2名


計108名

コメント

コメントするにはサインインまたは登録して下さい。