(機能追加要望) ミッション取り下げ時のcomm上への通知

昨日、明日から休暇なのでミッションをやろうとIntelやBannergressで下調べをして、今日楽しみにミッションをしに行きました。

そして、スタートポータルに到着してミッションを始めようとしたら・・・・見つからない。

もう一つやろうと思ってたやつもやっぱり見つからない。

近場だったので残念で済むのですが、旅行に行って同じようなことになったらとても悲しい気持ちになるかと思います。

ちなみに、Bannergressのミッションへのリンクだと削除されていてもスキャナー上でもIntel上でも表示できてしまいます(ミッションを一つ削除して検証済み)。そして、作者からcommでメッセージが届いて、昨日の夜削除したということです。

どうすればこういう悲劇が起こらないか考えていたのですが、こういうことはNIAの機能追加が出来ないものでしょうか?


・作者がミッションをUnpublishにするとcommのアクティビティに'Mission "xxx" turned to unpublished'などのメッセージを表示する

コメント

  • biancocatbiancocat ✭✭
    編集済: 12月 2022

    MartinDontakさん、こんにちは。

    それは非常に残念でしたね😥

    この悲しい出来事はちょくちょく見られ少しでも減らしたいし、現在の仕組みについても思うことがあるのでコメントを残させてもらいますね。


    ミッションが非公開/削除済みでもBannergressからリンクで開けるのは、ミッション作成する側として個人的には今後も残して欲しいと思っています。

    理由は、クリア数や評価やポータルを後からでも確認でき、それは後のミッション作成(ポータル選定)の改善にとても役立っているからです。


    そこで改善案ですが、「Unpublish済みの場合、ミッションスタート画面でスタートボタンを押せない(もしくは非表示にする)」機能追加を併せて要望します。

    こうすることで、現地に行く前にBannergressからのリンクでミッションの存在確認ができます。

    なお現在でもその画面でスタートを押すことで存在確認にはなります。押してもミッションスタートしなければUnpublish済を意味します。でも、そもそもスタートボタンを押せなくしてもらえれば分かりやすいです。

    Post edited by biancocat on
コメントするにはサインインまたは登録して下さい。