Ops.神輿は軽いほうがいい
Ops.神輿は軽いほうがいい
この作戦を一言で言うなら
【どうしてこうなった】
事の発端は首里城の鍵がいっぱいあるからNOVAしない?って話が上がったのが3年前元々はBack Garden Of The Castleでやる予定だった。
その為にたくさん鍵掘りしてたけど作戦を翌日に控えた忘れもしないあの日、深夜Twitterで見た首里城炎上のニュース……
これが最初の【どうしてこうなった】
当然延期ほぼ立ち消え状態になったところに、沖縄Resistanceの21年3/28の本島南部を使ったNOVA
やられたらやり返すって事でそういえば、あのカギたくさんあるよね!って事に沖縄レジが引いた沖縄最多リンク2032を超えようぜ!となり沖縄レジは50人集めたならこっちは100人だ!なら県外からも呼ばなきゃ!どうせなら県外からも引いちまおうぜ!とあれよあれよと話が大きくなってしまい作戦部屋を建てたのが21年の4/7
目標を沖縄レジの本数超え3000本を目標にしてそこから全国各地から猛者共が集まりだして、僕みたいな初心者には荷が重すぎる規模になってきた……
そして2回目の【どうしてこうなった】
その時はコロナも心配だけどまぁできるでしょう!って事で21年10/28首里城祭に合わせてやろう!と準備を進めてるとどんどんコロナの感染者が増えてくる
「あれ?…これは流石に県外から人を集めてやるのは厳しくないか?」
実行3ヶ月前に延期を発表、県内外に広まった鍵はとりあえず持っててもらって延期
3度目の【どうしてこうなった】
そして今年、コロナの勢いが収まらない
「今年も延期?流石にこれ以上インベントリの圧迫はさせきれない、今年がだめなら無期限延期だなぁ」と半ば諦めていた、そうすると県外で大きい作戦が2つあり、公式イベントもあった、沖縄の状況は厳しいかもだけどやる方向で話を進める
実施確定の判断をした直後に飛び込んできた、MD沖縄開催の情報
基点は時限でレンジインはしないけどバースターは十分届く距離、MDでResistanceがたくさん来たら難易度上がるやん…
4度目の【どうしてこうなった】
でもずっと準備してた、リチャージャーを増やそう!鍵なら一年置いてたおかげで沢山ある!色んな人の手でたくさんの鍵が沢山の人に渡りリチャージャーも沢山集まってもらえました、MDも重なって来れるって人も増え現地参加も100人超えこんなに沢山の人が集まり協力してくれることに感謝しかなかった
5回目の【どうしてこうなった】
でも、この【どうしてこうなった】は喜びでしかなかった、全然普段活動もしてない、作戦経験もアノマリー経験もない僕に、こんなに沢山の人が協力してくれてる。
絶対成功させたい、そして参加者全員に楽しんでもらいたいそうやって沢山の人に助けてもらってここまで来ることができました。
当日はMDで盤面が安定しない状態でオペさん達には大変だったと思います。
フィールダーも慣れない道で大変だったと思います
リチャージャーには仕事がなくてほんとに申し訳なかった
そして何もできない僕を支えてくれた事務方の皆さんほんとに助けられました
そして最後にPotsunen@okinawaJP最初から僕のお尻を叩きながら、各方面に根回ししながら、調整、指示出ししてくれました君が居なけりゃ絶対にこの作戦はできなかったし、成功もなかったと思うほんとにありがとう
最終的には目標を大きく上回る4430本のリンクが首里城【首里森御嶽】に集まりました。
ほんとにありがとうございます皆さんにも楽しかったと言ってもらえたので僕は十分成功だと思ってます
ほんとにありがとうございました。
次は横浜アノマリー首里森御嶽の加護がありますように!
僕にはこれしか言うことができないです
ほんとにありがとうございました!
エンライテンド最高!!!!
コメント