Nianticコミュニティ・デイに参加して、地球環境のことを一緒に考えましょう( #MeetYouOutThere )

エージェントの皆さん
2022年4月23日(土)に、NianticのすべてのゲームでNianticコミュニティ・デイが開催されます。この機会に仲間のエージェントと直接会い、最寄りのイベント開催地を探索しましょう!イベント限定で出現する特別なNianticコミュニティ・デイのポータルを訪れて、イベントのNianticフォトスポットで写真を撮ったら、ぜひ #Ingress #MeetYouOutThere のハッシュタグ2つを付けてソーシャルメディアで共有してください。
リアルイベントの開催場所については、https://nianticlabs.com/blog/niantic-communityday-apr2022/ をご覧ください。
さらに、アメリカのフロリダ州ジャクソンビルでは、以下のスペシャルイベントが行われます。
- 4月23日(土)、ランディング・パークにてNL-1331Xミートアップを開催(全エージェントが参加可能、予約不要)このミートアップに参加し、xx:xxからxx:xxの間にNL1331のポータルをハックすると「NL-1331ミートアップ」のカウントを1つ獲得できます。それとは別に、NianticのCEOであるJohn HankeがSandlot JAX(GORUCK開催の有料チケット制イベント)でスピーチを行います
- 4月24日(日)ジャクソンビルのミッションデー(全エージェントが参加可能、予約不要)
エージェントの皆さんと直接お会いできることを楽しみにしております!
リアルイベントの開催地に直接参加できない方も、「アースデイ2022」のイベントでは世界各地で新しいキネティックカプセルプログラムが開催されますのでご安心ください。
「アースデイ2022」のテーマは、「地球に投資しよう」です。この宇宙にあるこの惑星は私たちが生きるうえで欠かせないものであり、私たちはこの星を守るために最善を尽くさなければなりません。Nianticコミュニティ・デイ当日、いずれかのNianticのゲームで5km歩くとNianticが木を1本植樹いたします。
アースデイを記念して、日本時間4月22日(金)午前1時から4月26日(火)午前1時までの期間中、NIAは以下の「XM分解キネティックカプセルプログラム」を新たに利用可能にいたします。
- L8レゾネーター5個をL1レゾネーター40個に
- L8XMPバースター5個をL6ウルトラストライク40個に
- L8ウルトラストライク5個をL6XMPバースター5個に
- イージスシールド1個をCommonのポータルシールド8個に
- Very Rareのマルチハック1個をCommonのマルチハック8個に
- Very Rareのヒートシンク1個をCommonのヒートシンク8個に
さらに、以下の効果が発動します。
- キネティックエナジー距離が8kmから4kmに減少(すべてのプログラムが対象)
- Optimaキネティックカプセルのメトリックが最後にもう一度進行度をトラックするためスキャナーに登場します
キネティックカプセルの減少は新たに実行したプログラムにのみ適用され、イベント開始前に始まっていたプログラムには適用されません。進行中のプログラムを完了し、次のプログラムを実行するときにのみ、距離の短縮が適用されます。
Optimaがすでに倒され、残りのネメシスと共にその場を離れた後でも、Optimaキネティックカプセルのメトリックが最後にもう一度進行度をトラックするためスキャナーに登場します。
イベント開始時に以前のメトリックが有効化されますが、2021年に行われた最初のチャレンジ中に十分なプログラムを完了済みの場合、階層型メダルを更新するにはハッキングやポータルのリチャージといったゲーム内アクションを実行する必要があります。いつでも冒険モードをオンにすれば、より高いランクでもOptimaキネティックチャレンジのメダルが獲得しやすくなります。
いつでも冒険モード・FITREPの機能
- いつでも冒険モードはGoogle FitやApple HealthKitと連携し、Ingress Scannerが開いていなくても歩行距離を記録することができる機能です。歩行距離を記録することでトレッカーメダルやキネティックカプセルプログラムを進行させることができます。いつでも冒険モードのオン・オフは任意で、いつでも切り替えが可能です。なお、いつでも冒険モードの設定にかかわらず、24時間あたり40kmの歩行距離制限は適用されることにご注意ください。
- FITREP(フィットネスレポート)は、キネティックカプセルプログラムの歩いた距離と進捗状況を週単位でまとめる便利な機能です。
Ingressストアでは、イベント期間中こちらが入手できます:
- 期間限定「アースデイ2022」メダル(2,500 CMU)
XMで培った創造力と洞察力を、地球への投資に生かしましょう。ぜひイベント期間中に、アースデイの体験を『Ingress』のコミュニティフォーラムまたはTwitterで #Ingress や #IngressEarthDay のハッシュタグを付けて共有してください。
周囲の安全に配慮してプレイするようお願いいたします。国や自治体等の法令や方針等に従ってお楽しみください(マスクの着用や2メートル以上距離を置くソーシャルディスタンスの確保など)。ゲーム内の最新イベントや機能のアップデートにつきましては、COMM>ニュースをご覧ください。
— 『Ingress』開発チーム
コメント
@NianticOfficial @NianticFumi
①Nianticコミュニティ・デイのポータルについて
イベント限定で出現する特別なNianticコミュニティ・デイのポータルを訪れて、イベントのNianticフォトスポットで写真を撮ったら、ぜひ #Ingress #MeetYouOutThere のハッシュタグ2つを付けてソーシャルメディアで共有してください。
Blog記事「次回のNianticコミュニティ・デイは、4月23日(土)です!」のマップであがっているところに、日本でも特別なポータルが発生するのでしょうか?
https://nianticlabs.com/blog/niantic-communityday-apr2022/?hl=ja
②Blog記事「次回のNianticコミュニティ・デイは、4月23日(土)です!」のマップと下部「ポケストップを回すといつもより多くのアイテムがもらえる場所」のリストで、内容が違っています。
具体的には
- 仙台: マップは「Miyagi, JP: Sendai Station」、リストは勾当台公園ほか4カ所
- 東京: マップは「Tokyo, JP: Kichijoji Sunshine Road」、リストは「井の頭公園」
- 姫路: マップは「Himeji, JP: Ekimaecho」、リストは「大手前公園」
- 福岡: マップは「Fukuoka, JP: Tenjin」、リストは「大濠公園」
日本では特別なポータルは発生しません。
リストのご指摘ありがとうございました。担当者がアップデートしております。
エージェントの皆さん
アースデイ2022のイベント期間中、「XM分解プログラム」を実行していただきありがとうございました。イベント期間中に実行された全プログラムの内3%のL8レゾネーター5個がL1レゾネーター40個に精製されたため、チームは引き続きスキャナーでL1レゾネーターのプログラムを利用可能にすることにしました。
たくさん歩き、ハックを楽しみましょう。
— 『Ingress』開発チーム